シンギ本社&広島支店社屋でチーム・マイナス6%の活動の一環としてグリーンカーテンを設置しました
朝顔やゴーヤなどなど・・・
私の知っている限りシンギ一(?)とも言えるであろう農作業のエキスパートD部長を筆頭に設置してから早1ヵ月半で1階広島支店部分はグリーンカーテンの出来上がり!
(7/31----1ヶ月でだいぶ成長してゴーヤの収穫もできたので写真を追加しました!)
さて、グリーンカーテン設置して、どのような効果が得られているのかを実際広島支店の社員たちの反応をうかがってみました☆
「以前は建物がむき出しで殺風景だったが、今は爽やかな感じがします」
「葉っぱを通過して入ってくる風は涼しく感じる」
「以前は直射日光が入るからブラインドを下げていたが、風の妨げになっていた。しかし、今は大きな葉っぱが日陰を作りブラインドを下げる必要もなく、葉の隙間から風が入り涼しい。」
「窓から緑が見えて、涼しさのみならず、穏やかな気持ちにもなります」
といった、感想が出ました。
グリーンを手入れするという行為自体も
心
の環境にも良さそうです
また、6/18付けの中国新聞にもシンギのグリーンカーテン設置に関して掲載されました
12/5追記:
このグリーンカーテンは(財)広島市動植物園・公園協会主催の平成21年度緑のカーテンコンクールにおいて『優秀賞』を受賞しました。詳細はこちらをご覧ください。=>☆緑のカーテン表彰☆
これからもグリーンでエコでハッピーでリラックスできる活動をがんばっていきたいと思います
コメント