前回に引き続き、環境に関するユニーク且つ考えさせられる広告を紹介します。
今日は。。。「汚れていく肺」です。
これは、簡単な仕掛ながらも そのアイディアに感心させられる一枚です。
そして、日が経つにつれて怖くなってくる一枚でもあります。
DAY1(一日目)はただの白い布ですが。。。。
16日目には黒っぽい肺とメッセージが浮き上がっています。でも、この16日の間、誰もこの布に手を掛けていません。いったい何の仕業なのでしょうか??
正体は、空気中のホコリです。
そう、これは、白い布に肺の形に粘着液を塗っただけなのです。
たったの16日間で、その粘着液には無数の空気中のホコリが付いて肺が黒くなったというわけです。
普段、アレルギー体質でない限り日常的には感じ取れない大気汚染ですが、こうした簡単な仕掛だけで、どれだけ私たちの吸っている空気が汚れているか実感しますね。。
これで、更にタバコを吸うと・・・・
本当に恐ろしい一枚でした。
コメント