よく見るサイトGIGAZINEにこんな面白い記事があったので転記します!
パックマンのスイーツからスーパーマリオワールドな食卓まで、ポップな食べ物アートいろいろ
食べ物を使ってパックマンやマリオなどの世界観を再現した作品がいろいろと紹介されていました。
自分でも作れそうなものから、ちょっと難易度の高そうな手の込んだものまで、バラエティ豊かな作品ぞろいで、見ているだけで楽しい気分になってきます。
詳細は以下から。
Food Art Play With Your Food theBERRY
カラフルで再現度の高いパックマンクッキー。
こちらは見た目よりは味重視かもしれないパックマンのパンケーキ。チャレンジするならこっちの方が難易度は低そう。
ソーセージでパックマンのステージを表現。
ザ・シンプソンズのマージが顔を出しているアイスクリーム売り場。
こちらもアイスクリーム売り場ですが、すべてのフレーバーに動物らしきものが潜んでいるように見えます。その労力には感服しますが、なぜかどれもちょっと怖いのでまじまじ見つめられない感じです……。
ポップコーンや原料のとうもろこしでできているカーネル・サンダース。ものすごい完成度ですが、せっかくなのでフライドチキンで作ったカーネルも見てみたいかも。
食べるのをためらってしまいそうな愛くるしいにゃんこピザ。
海に住む魔物っぽいけどかわいいポットパイ。
ゆでたまごでニワトリの親子。こんなのがお弁当に入っていたら子どもは大喜びしそうです。
ちょっと目つきがリアルな玉ネギ人間たち。
きらびやかなクジャクのカップケーキ。
こちらは野菜で作られたクジャク。
いろんな果物で作られたAppleのマーク。
肉の霜降りの様子まで細かく作られた肉型クッキー。
きつね色に焼けたリラックマのパンケーキはとってもおいしそう。
ファッショナブルな女性をイメージしたデザート。濃いピンク色のスムージーにセクシーな女性がずぶずぶ沈んでいます。
なぜだか矛盾を感じる肉っぽさ満点の体重計。
ちょっと行儀は悪いですが、やたらと完成度の高いケチャップアート。
ぱっと見は普通のホームパーティーですが、よく見るとクリボーやブロックなど、スーパーマリオワールドに登場するものだらけ。食卓につく人がマリオやルイージのコスプレをしていたらある意味カンペキです。
原文はこちら:http://gigazine.net/news/20101130_food_play/
最近のコメント