銀座にある仕掛け絵本のカフェに行ってみました。
1000冊以上の世界各国の絵本や仕掛け絵本がそろっていて自由に手にとって見れる、オーダーしたメニューによって、滞在時間が違うというシステム。
早速1時間メニューのオズのティーセットをオーダーしました。こだわりのハーブティにちょっとしたお菓子がセットになったメニューです。
すでに持っているものや、欲しかったけど、買っていないものや、話題作など目白押し☆
どれから見ていいか迷いましたが、店員さんが進めてくれた第81回米アカデミー賞の短編アニメーション賞受賞作「つみきのいえ」を読んでみました。
仕掛け絵本は大好きだから、よく見ますが、ポップアップでない絵本を手に取るのは久しぶり。
えほんって、子供の頃はよく無心で読んでいたけど、いつから読まなくなったのだろう・・・?と思いながら物語を読み進めていきました。
この話は、一人になったおじいさんがずっと家族と住んできた家につまった思い出を回想する話です。(詳しくは、実際に本屋さんで手にとって読んでみるのをお勧めします)
難しすぎない、素直な文体ながらも、心に響く物語。大人でも子供でも、楽しめるそんな絵本に改めて出会えて、文庫本や雑誌しか読まなくなっていた私にとって、暖かい刺激となりました。難しい文章を頭をひねりながら読解するのではなく、読んだままにまっすぐ心に届く。そんなバリアを張らないひと時もたまには必要だなと思いました。
お店の詳細↓
絵本カフェ:マ・プレフェレ
*残念ながらこのお店は2009年6月15日で閉館したようです。。
最近のコメント