映画やアニメでしか見ることのなかった空想上の電気製品は実際に現実のものになった例として有名なものといえば、携帯電話を思い浮かべますが、なんと今度は「空を飛ぶ車」が発売されようとしています
それは、米モラー・インターナショナル社でもうすでにオンライン上で販売予約を開始しているようで、しかも実際に発売されるまでに、最長で3年かかるそうな。。試乗実験も行われていますし、かなり現実味の強い話ですね。しかも、左の写真でもわかりますが車の形がまた空想で作られたものとソックリなのです。気になる価格は。。。。350万ドル!!日本円にして約4億超これを安いと思うか高いと思うかは各自の判断に委ねます。。 いつの日かは、当たり前のように空で車が走っているのかな。。楽しみだけど、空を見上げても車体の底しか見えない世の中だなんてなんかイヤかも・・
参考サイト: http://wiredvision.jp/archives/200510/2005100401.html
実際に飛んでいる映像:http://blogs.itmedia.co.jp/kenjiro/2007/10/post_1b67.html
スッスッスゴイ!!
スカイカー??
飛んでるユーチューブ見ましたけど、
地上を運転してなかったですよ(笑)
最後の方の降りるところとか
結構危なっかしい。。。
投稿情報: とおり | 2007/10/27 13:33
とおりさん
コメントありがとうございます!
空飛ぶ車だなんて、本当に将来 普及するんですかねぇ・・・?
これじゃあ、高層マンションに住んでいてもプライバシーなんかあったもんじゃないですね。
ちゃんとスカイカー用のガイドラインができるのかな?と、しなくてもいい余計な心配しているのでした。
投稿情報: miho | 2007/10/28 22:25