先日私は初めて通販でワインを買いましたL(@^▽^@)」 普段は赤をよく飲みますが、とある場所で試飲したところ、デザートワインでとても飲みやすく美味しかったので、Bechtolsheimer Petersberg
(ベヒトルスハイマー・ペータースベルク)というドイツ産の白ワイン、1本(750ml)3000円と酒屋さんやスーパーに出ている他のものと比べると割と高価なものを思い切って3本も買っちゃいました♪
私がこのワインがいかに美味しいのか両親に説明すると普段は飲まない2人が興味深々になって「飲んでみたい!」と言い始めたので早速ワイングラスを用意。そこで改めて、気づいたことは、ワイングラスが足りないという事実。普段は私一人でしか飲まないので、一個のみを常時出せるように食器棚に置いていたのですが、他は地震などで割れて処分したまま補充していなかったのです。そこで、どうにか奥からワイン用に使えそうなものをと 寄せ集められたのは、フルートグラス一個と食前酒用のミニチュアワイングラス一個。 不揃いなグラスをテーブルに並べ、チーズなどと一緒に楽しんでいたら あっという間に1本空けてしまいました。。。
そこで思ったことは、「ワインをワイングラス以外でお洒落に飲めないものか?」
ワインやシャンパンのような飲み物を気取って飲みたいときに、ワイングラスやフルートグラス等の足の付いたグラスがなかった場合、代わりにどんなグラスが使えるのだろうか?
たまにレストランとかで、水やお茶、カクテルなどをワイングラスに入れてお洒落に演出して出すところを見るのですが、その逆は見ませんよね? ワインをお洒落に演出させるために、ワイングラス以外のグラスに入れる場合、どんなグラスなら一番高級感が出るのか。そんなことをふと思ってしまったのです。
以前、『世界の車窓から』で、フランスの片田舎の方で、赤ワインをプラスチックのコップに入れてみんなで陽気に飲んでいる姿を見たことはありますが、日常的に飲んでいる人たちは容器なんかわざわざ気にしてないのでしょうね。。ドイツでは「グリューワイン」という、赤ワインにシナモンやその他の香料を入れたものを温めて飲むことがあり、それはマグカップに入れて飲むが、どうもワインだけを普通のコップに入れる気にはなれない。。。
誰か、足の付いたグラス以外でお洒落にワインを飲めるものや方法を知りませんか?
アイディアありましたら是非コメントで教えてくださいね☆
最近のコメント